2020年愛知県犬山市のお花見スポット
2020/03/06
犬山城の桜
見応え度 | ★★☆☆☆ |
場所の広さ | ★★★☆☆ |
場所取り難易度 | ★★☆☆☆ |
アクセス条件 | ★★☆☆☆ |
おおすすめポイント
国宝でもある犬山城は愛知でも知られた桜の名所です。
およそ250本のソメイヨシノが一斉に咲き、犬山の古城と風情のある景観を生み出しています。
桜まつり等のイベントも行われ、お花見船やお花見人力車なども運行されるようです。
河川を船で移動するのも良さそうですが、人力車でお花見できるなんて、なんとも風流ですね。
犬山城の近くにある有楽苑(うらくえん)では優雅な日本庭園と一緒に保守された桜をみる事できます。
入園料は1000円必要ですが、ゆったりとした時間を流れる日本庭園と桜の組み合わせは見応えがありますよ!
日本庭園・有楽苑(うらくえん) | 国宝茶室・如庵(じょあん) | 公式サイト
こういった静かな雰囲気の所でゆっくりお花見するのがとても好きな人にはおすすめです。
一番のおすすめは犬山橋からの景色です。
見上げれば犬山城とあたり一面に咲きほこる桜の景色!
個人的に橋からの景色が好きってのもあるんですが、ここの橋から見る景色はまた格別です。
この景観は他では味わう事のできない不思議な魅力を感じるので一度見てほしいですね。
また毎年、4月の第一週目の日曜日には「犬山祭」が盛大に行われます。
高さ9m、重さ3tの車山(やま)が13量も引かれます。
高さがあり、見てるだけでインパクトがありますが、中でも車切りと言われる向きを変える動きは迫力があり、観光客から歓声が上がほど見応えがあります。
豪華で活気あふれる犬山祭りと共に春の力強い生命力を感じてみてはいかがでしょうか?
アクセス方法
名鉄犬山線:犬山遊園駅から歩いて20分
概要
桜の種類 | ソメイヨシノ |
営業時間 | 9時~17時 |
入場料 | 犬山城/500円 有楽苑/1000円 |
公衆トイレ | 有り |
駐車場 | 有り:150台/200円 |
ライトアップ | 有り:日没から21時ごろまで |
お役立ちお花見アイテム
![]() | 価格:2,160円 |

![]() | バーベキュー、遠足、ピクニックなどにとっても便利なセットです!!パーティにぴったり!! リサイクル 紙皿、紙コップ パーティセット 100PC 使い捨て 価格:1,523円 |

![]() | 価格:2,700円 |

笑面寺の枝垂桜
見応え度 | ★☆☆☆☆ |
場所の広さ | ★☆☆☆☆ |
場所取り難易度 | ★☆☆☆☆ |
アクセス条件 | ★★☆☆☆ |
おおすすめポイント
樹齢が240年を超えるエドヒガンザクラで有名な笑面寺。
犬山市内でも早く咲く事で知られていますが幹の部分は枯死しています。
寿命が長いエドヒガンザクラですが、樹勢が衰退してきている老桜です。
老桜と言っても樹高8mもある大木で老桜ならでは見どころがありますよ。
その大きな老桜は幹周りが2.5mもあり花見客を魅了しています。
この桜は元は京都祇園の安井門跡にあった金毘羅大権現を寄進されたときの記念として植樹されたものです。
およそ1770年頃に村人たちによって植栽さた当初は「糸桜」と呼ばれていたそうです。
余談ですが、笑面寺は商売繁盛にご利益がある歴史のある古いお寺なのだとか。
長寿の枝垂桜を観賞しながら、商売繁盛のお寺でお参りするのも縁起が良さそうですね。
アクセス方法
名鉄小牧線:羽黒駅から歩いて15分
概要
桜の種類 | ヒガンザクラ、シダレザクラ |
営業時間 | 9時~17時 |
入場料 | 無し |
公衆トイレ | 有り |
駐車場 | 無し |
お役立ちお花見アイテム
![]() | 価格:2,160円 |

![]() | バーベキュー、遠足、ピクニックなどにとっても便利なセットです!!パーティにぴったり!! リサイクル 紙皿、紙コップ パーティセット 100PC 使い捨て 価格:1,523円 |

![]() | 価格:2,700円 |

- PREV
- 2020年愛知県岩倉市のお花見スポット
- NEXT
- 最低限守るべきお花見のマナーとルール8選