2020年愛知県一宮市のお花見スポット
2020/03/06
138タワーパークと木曽川堤の桜
見応え度 | ★★☆☆☆ |
場所の広さ | ★★★★☆ |
場所取り難易度 | ★★☆☆☆ |
アクセス条件 | ★★☆☆☆ |
おおすすめポイント
木曽川の桜は愛知県でも名所として有名です。
木曽川の左岸におよそ9㎞ほどの桜並木が続いておりお花見シーズンにはとてもキレイな河川の風景を見る事ができます。
その美しさから、名勝天然記念物に指定されているほどです。
愛知県内で名勝天然記念物に指定されている桜は5つしかありません。
その内の一つがここの桜です。
桜の天然記念物ってなんだかすごいですね!
目印として近くに138タワーパークの中にツインアーチ138というタワーがあります。
その名の通り、高さ138mあり、ここから見る景色は絶景です。
お花見シーズン中は周辺の桜が一望できますよ!
タワーパーク内はとても広く、施設も充実しています。
芝生広場やつどいの広場などの休憩所。
障害者用の施設やベビーシートが設備されたトイレ。
子供に人気があるトランポリンのように弾んで遊べるフワフワドームや大型木製遊具「冒険の砦」など。
これだけ充実した設備のある公園はそんなにないと思います。
また、さくらまつりや自然観察会、スタンプラリーなどイベントも豊富で年中様々なイベントが行われています。
入園料や駐車料金は無料なので、お花見のついでに寄ってみるのも良さそうですね。
また、本来はバーベキュー禁止の公園ですが、毎年バーベキュー禁止エリアが解放されて無料でバーベーキューを行う事ができるようです。
バーベキュー解放エリア以外では火気厳禁なので、解放エリアを確認してください。
名古屋市内でバーベキューのできるお花見スポット
アクセス方法
名鉄本線:新一宮駅から名鉄バス山郷西行き:光明寺で降りて歩いて7分
概要
桜の種類 | ソメイヨシノ、ヤマザクラ ヒガンザクラ、シダレザクラ |
営業時間 | 138タワーパーク 平日9:30~17:00 土、日、祝日21:00まで |
入場料 | 無し |
公衆トイレ | 有り |
駐車場 | 有り:無料 |
お役立ちお花見アイテム
![]() | 価格:2,160円 |

![]() | バーベキュー、遠足、ピクニックなどにとっても便利なセットです!!パーティにぴったり!! リサイクル 紙皿、紙コップ パーティセット 100PC 使い捨て 価格:1,523円 |

![]() | 価格:2,700円 |

バーベキューにおすすめの食材
野外で食べる極上の三田和牛
お店で食べると凄く高い高級食材も通販ならお得に購入!
コスパ最高のBBQセットは人数に合わせて選べます。
大野極楽寺公園
見応え度 | ★☆☆☆☆ |
場所の広さ | ★★★☆☆ |
場所取り難易度 | ★★★☆☆ |
アクセス条件 | ★★☆☆☆ |
おおすすめポイント
138タワーパークの隣にある大野極楽公園にも毎年見事な桜が咲いています。
近くに木曽川堤もあることから、桜も十二分に堪能できますが、なんと言ってもここのメリットは充実したバーベキュー場。
この公園から138パークに連なるサイクリングロードはお花見期間中のみ無料バーベキュー場として使用できるように解放されます。
およそ1000名以上が使用できる広大なバーベキュー場は県内随一の規模となっています。
また有料のバーベキュー場もあり、洗い場や調理台があるだけでなくべーべキュー用品のレンタルから炭や網などの販売もあるので食材さえ持って行けばほぼ手ぶらで行っても大丈夫です。
バーベキュー初心者のためのBBQイベント等の面白い企イベントもあるようなので、お花見バーベキュー初体験の人はぜひ参加してみて下さい。
またバーベキューをしない人も芝生広場が広いので、宴会には最適の場所と言えるでしょう。
アクセス方法
一宮駅から:名鉄バス川島行き:大野で降りてすぐ。
概要
桜の種類 | ソメイヨシノ |
営業時間 | 8時~17時15分 |
定休日 | 第2月曜:月曜休日は翌日 |
入場料 | 無し |
公衆トイレ | 有り |
駐車場 | 有り:300台無料 |
お役立ちお花見アイテム
![]() | 価格:2,160円 |

![]() | バーベキュー、遠足、ピクニックなどにとっても便利なセットです!!パーティにぴったり!! リサイクル 紙皿、紙コップ パーティセット 100PC 使い捨て 価格:1,523円 |

![]() | 価格:2,700円 |

バーベキューにおすすめの食材
野外で食べる極上の三田和牛
お店で食べると凄く高い高級食材も通販ならお得に購入!
コスパ最高のBBQセットは人数に合わせて選べます。
大江川緑道
見応え度 | ★☆☆☆☆ |
場所の広さ | ★☆☆☆☆ |
場所取り難易度 | ★☆☆☆☆ |
アクセス条件 | ★☆☆☆☆ |
おおすすめポイント
大江川にはおよそ330本の桜の木が植えられています。
本数もあまりなく、設備の整った公園と比べると見劣りするかもしれませんが、大江川には大江川の良さがあります。
一宮のお花見スポットと言えば木曽川堤が有名ですが、地元民に愛されているお花見スポットが大江川緑道になります。
お花見シーズン中にはさくらまつりも開催され、出店もちらほら見受けられます。
観光客がどっと押し寄せるような場所ではないからこその良さっていうのがありますよ。
個人的には地元の小さいお祭りの方が好きですし、人ごみの中でのお花見よりこういう場所の方がリラックスして桜を見れるので好きですね。
ここのおすすめポイントはライトアップされた夜桜です。
ライトアップされた夜桜を見るために大勢の人が集まると雰囲気とか台無しになってたりしませんか?
ここなら、人ごみにもまれる事もなく夜桜を堪能できますのでデートにも最適ですよ!
桜と全然関係ない話ですが、ここの大江川はバスフィッシングで有名なポイントにもなっており、季節問わず全国から釣り人が訪れる場所です。
バスがいる場所と桜が見れる場所は違いますが、お花見シーズンにバス釣りをしに来られた方はついでにお花見をしてみてはいかがでしょうか?
アクセス方法
JR尾張:一宮駅または
名鉄名古屋本線:一宮駅から歩いて15分ほど。
概要
桜の種類 | ソメイヨシノなど |
営業時間 | 無し |
入場料 | 無し |
公衆トイレ | 無し |
駐車場 | 無し |
お役立ちお花見アイテム
![]() | 価格:2,160円 |

![]() | バーベキュー、遠足、ピクニックなどにとっても便利なセットです!!パーティにぴったり!! リサイクル 紙皿、紙コップ パーティセット 100PC 使い捨て 価格:1,523円 |

![]() | 価格:2,700円 |

- PREV
- 名古屋市内でバーベキューのできるお花見スポット
- NEXT
- 2020年愛知県豊川市のお花見スポット